パチッと合わせてとめる「スナップボタン」とは?

いつもご利用ありがとうございます。

先日レインコートのスナップボタンが取れかかっていたので、付け替える事にしました。

ところで「スナップボタン」ってご存じですか?

指で押しつけて留めるタイプのボタンで、ボタンホールを開けない為、糸で縫い付ける「手付けタイプ」と打ち具を使って取り付ける「ドット(カシメ)タイプ」があります。

「手付けタイプ」は凸凹がある2種類のパーツから出来ており、簡単にとめる事ができるのでボタンホールを開けられないレディース製品によく使われます。
私のレインコートも手付けタイプのスナップボタンを付け替えしました。

「ドット(カシメ)タイプ」は専用の打ち具と駒を使いながら、生地に打ち付けるボタンです。
こちらもボタンホールは不用で、ダウンジャケットやブルゾンなどによくみかけるボタンですね。

サイズも豊富にございますので、ぜひお探しのスナップボタンをみつけてお試し下さい。

スナップ・マグネットボタン


ご不明な点は弊社へお気軽にお問い合わせください。

ご意見・ご要望のメッセージはこちらからお願い致します。